施設の特徴/撮影ポイント
能をはじめとした各種古典芸能の殿堂として利用できる、全国でも珍しい市立野外能楽堂です。
監修の能楽師観世栄夫氏をはじめ、各界の第一人者の手により完成したこの能楽堂は、正門や清楚にめぐらされた白壁に囲まれ背後にそびえる岡崎城との調和も美しく、野外能楽堂ならではの自然と一体化した舞台が魅力です。
幽玄の世界をかもしだす『薪能』を演出する篝火を常設しており、夜間の撮影は圧巻です。
施設基本情報
所在地 | 岡崎市康生町561 |
---|---|
アクセス | 東名高速道路「岡崎」I.C.から車で約10分 名鉄名古屋本線「東岡崎」駅から車で約5分 |
お問い合わせTEL | 0564-23-6609 |
メールアドレス | kanko@city.okazaki.aichi.jp |
施設の許可申請 | 必要 |
許可申請先 | 岡崎フィルムコミッション事務局 |
休業日 | 年末年始 |
ウェブサイト | 二の丸能楽堂|ロケ地ライブラリー|岡崎フィルムコミッション |
管轄FC | 岡崎フィルムコミッション |
受け入れ体制
特記事項 |
|
---|