窯垣の小径
かまがきのこみち
- カテゴリ:
-
- 歴史的建物(旧校舎)・景色
- 町並み・村並み(風景・俯瞰)
所在地 | 愛知県瀬戸市仲洞町他 |
---|---|
アクセス方法 | 東海環状自動車道「せと赤津」ICより車で10分 |
おすすめポイント | 窯垣とは不用になった窯道具で作った塀や壁の総称です。この窯垣が密集している場所をつないだ約400mの細い路地が「窯垣の小径」です。その昔は陶磁器を運ぶ荷車や天秤棒を担いだ職人が往来しました。瀬戸ならでは風景に出逢える場所です。 |
撮影履歴 | |
Webサイト | http://www.seto-marutto.info/ |
お問い合わせ
問い合わせ先 | 瀬戸市交流活力部まるっとミュージアム課まるっとミュージアム係 |
---|---|
住所 | 愛知県瀬戸市蔵所町1-1 |
電話 | 0561-88-2541 |
ファックス | 0561-97-1557 |
メールアドレス | marutto@city.seto.lg.jp |
施設の許可申請 | 不必要 |
許可申請先 | |
備考 | 小径の途中には窯元を改修した窯垣の小径資料館や瀬戸本業窯(登り窯)があります。 |