愛知県陶磁美術館
あいちけんとうじびじゅつかん
- カテゴリ:
-
- ここだけしか撮れないもの
- ホール・博物館
- 公園・自然
- 歴史的建物(旧校舎)・景色
- 現代的建物・景色
所在地 | 瀬戸市南山口町234番地 |
---|---|
アクセス方法 | リニモ 陶磁資料館南駅から徒歩約600m |
おすすめポイント | 本館は、昭和期の建築家、故・谷口吉郎氏が設計し、1994年には愛知まちなみ建築賞も受賞している。森に囲まれた丘陵地にあり、280,480.47㎡の敷地には、本館・南館・西館・陶芸館・古窯館・茶室「陶翠庵」、芝生広場も備えた風光明媚な場所である。特に休館日には一般の利用者もなく撮影に適している。 |
撮影履歴 | |
Webサイト | https://www.pref.aichi.jp/touji/index.html |
お問い合わせ
問い合わせ先 | 愛知県陶磁美術館 |
---|---|
住所 | 瀬戸市南山口町234番地 |
電話 | 0561-84-7474 |
ファックス | |
メールアドレス | touji@pref.aichi.lg.jp |
施設の許可申請 | 不必要 |
許可申請先 | |
備考 | 休館日は、毎週月曜日、休日の場合は、直近の平日 |